33

    雛あられ&節分の豆の加工

    例年ですとお餅から雛あられを作っていましたが、今年はもち米から作って
    みました。初めての事もあり綺麗な色合いに出来ませんでしたが、
    忘れないためにもUPして置きます。節分の豆には甘納豆を入れてあります。 

     
   
     ズームにして見ました

    つくり方

    もち米は洗わず170度の温度の油で揚げる。(少しずつ)
    ペーパータオルを敷いた上にすくいあげ冷ます。
    (白色あられ) 冷めたらポリ袋に入れて粉糖を入れて絡めるように振る。
    (ピンクあられ) 粉糖と赤色の色粉を入れて絡めるように振る。
    (黄色あられ) 粉糖と黄色の色粉を入れて絡めるように振る。
    (緑色あられ) 粉糖と緑色の色粉を入れて絡めるように振る。  
    4色混ぜて出来上がり、かりっとして甘みが柔らかく美味しいあられの
    出来上がり。

    
    節分の豆の残りに砂糖をまぶし甘納豆を加えたもの。

    つくり方
    残っている節分の豆はレンジで軽く温めておく。
    フライパンまたはお鍋にお砂糖を入れ(好みの分量)お水を少し入れて
    煮立てる(キャラメルソースを作る要領)泡が大きくなったら豆を入れて
    良く絡める。よくからまったら次に小麦粉を入れてまんべんなく絡めると
    さっぱりとして出来上がりです。
    もう一度同じことを繰り返すと更にお豆に砂糖が付く分大きくなり豪華さと
    言うか美味しそうに見えます。甘さ控えめの場合は一回で充分です。
    後を引く美味しさです。


    和菓子作り目次へ